俺のこの手は光らなかったし、唸らなかった。(GP神戸)
2012年2月29日コメント (1)勝利を掴めと轟き叫ぶこともなかった。
今更ながらGP神戸お疲れさまでした。
あの週末は間違いなく固有結界UDR(アンリミテッドダカラヨーワークス)に
巻き込まれていたと思います。
まだお土産でもらったヒージャーを開ける勇気が...
竹さん、壱さんありがとうございます。
シュールストレミングと同レベルの取扱いをしてますが、
ゆるして!集合住宅なの!
店長にはポスター、Jun2さんへの氷河の城塞も届いたと言うことで、
俺のサイン行列苦行も報われたと言うものです。
竹さんありがとー。
しばらく忙しくて春までまともにマジックできないけど、
まめに日記は更新しようと思いました。
あ!あと某主任兼神は火憐の歯ブラシ回で満足してたけど、
傷の羽川OPI救済シーンこそ神だと思います。
まだ映像化されてませんが!
今更ながらGP神戸お疲れさまでした。
あの週末は間違いなく固有結界UDR(アンリミテッドダカラヨーワークス)に
巻き込まれていたと思います。
まだお土産でもらったヒージャーを開ける勇気が...
竹さん、壱さんありがとうございます。
シュールストレミングと同レベルの取扱いをしてますが、
ゆるして!集合住宅なの!
店長にはポスター、Jun2さんへの氷河の城塞も届いたと言うことで、
俺のサイン行列苦行も報われたと言うものです。
竹さんありがとー。
しばらく忙しくて春までまともにマジックできないけど、
まめに日記は更新しようと思いました。
あ!あと某主任兼神は火憐の歯ブラシ回で満足してたけど、
傷の羽川OPI救済シーンこそ神だと思います。
まだ映像化されてませんが!
じれっタイガー!
2012年2月26日俺にはコントロールなんて選択肢はなかった!
今日はお仕事でゲームデー無理だけど、
ルール理解度、プレイング、そして性格の全てにおいて
コントロールとかクロックパーミとかは無理だと
コカトリスやってておもいましたまる
というわけなので、
この環境はブンできるゾンビビートだと思うんですが。
2マナの動きが弱くて泣ける。
あと、モダンはとりあえずストームにした。
思考掃き先生の昇天っぷりが偉い!
超偉い。
つまるところ、
なんで俺、今日仕事なんだよ。
今日はお仕事でゲームデー無理だけど、
ルール理解度、プレイング、そして性格の全てにおいて
コントロールとかクロックパーミとかは無理だと
コカトリスやってておもいましたまる
というわけなので、
この環境はブンできるゾンビビートだと思うんですが。
2マナの動きが弱くて泣ける。
あと、モダンはとりあえずストームにした。
思考掃き先生の昇天っぷりが偉い!
超偉い。
つまるところ、
なんで俺、今日仕事なんだよ。
ハイカラですね。コンボデッキ的な意味で。
2012年2月8日コメント (3)GPTを前についにBLEACHが最終章と聞いて
OSP(オシャレポイント)が貯まるデッキの
構築に余念がないサンソンです。
おはようございます。
一ヶ月以上放置していたのは...めんどゲフンゲフン
今更幻想水滸伝2やってたからじゃないっすよ。
ヒゲ先生も日記書いてるし。
どうでもいいですが、電車通勤してると
女子高生のギターが結構邪魔だわー。
で、GP神戸は
対うちなんちゅ用汎用人型決戦兵器ナイチャゲリオンとして
迎撃態勢をとっているところなんですが、
何か段どっとくもんとかありますかね?
ビーフジャーキーとか?
遠慮してお申し付けください。
で、本題のデッキですが、
貪欲な悪魔ことねんちー先生の春の新作コンボデッキと、
前回のウーズシュートから進化させたウーズドレッジと、
コンボつながらないと大絶賛のハートレス無限マナと、
黒t青ゾンビートと、
青白人間と、
緑単ウィニービートを現在検討中なのですが、
どれがいいんだろう。
緑単の幽霊が出来る奴だと思うんだけど。
なんにせよそのうちレシピのっけます。
駅に着いた。
OSP(オシャレポイント)が貯まるデッキの
構築に余念がないサンソンです。
おはようございます。
一ヶ月以上放置していたのは...めんどゲフンゲフン
今更幻想水滸伝2やってたからじゃないっすよ。
ヒゲ先生も日記書いてるし。
どうでもいいですが、電車通勤してると
女子高生のギターが結構邪魔だわー。
で、GP神戸は
対うちなんちゅ用汎用人型決戦兵器ナイチャゲリオンとして
迎撃態勢をとっているところなんですが、
何か段どっとくもんとかありますかね?
ビーフジャーキーとか?
遠慮してお申し付けください。
で、本題のデッキですが、
貪欲な悪魔ことねんちー先生の春の新作コンボデッキと、
前回のウーズシュートから進化させたウーズドレッジと、
コンボつながらないと大絶賛のハートレス無限マナと、
黒t青ゾンビートと、
青白人間と、
緑単ウィニービートを現在検討中なのですが、
どれがいいんだろう。
緑単の幽霊が出来る奴だと思うんだけど。
なんにせよそのうちレシピのっけます。
駅に着いた。
どんな願いでも願いだけは聞いてやろう。
2011年12月24日コメント (3)来年は辰年なわけですが、
辰といえば龍。
龍と言えばドラゴンなわけで、
Mtg民としては「シヴ山のドラゴン」でしょうか。
それとも「世界喰らいのドラゴン」でしょうか。
蛇年だったら問題なく"氷河期の災厄の象徴"甲鱗のワームなんでしょうが。
そんなわけで年賀状のネタに困っています。
ネタplz
辰といえば龍。
龍と言えばドラゴンなわけで、
Mtg民としては「シヴ山のドラゴン」でしょうか。
それとも「世界喰らいのドラゴン」でしょうか。
蛇年だったら問題なく"氷河期の災厄の象徴"甲鱗のワームなんでしょうが。
そんなわけで年賀状のネタに困っています。
ネタplz
HAMASAI用に粗品を送りました。
間に合わなかったら適当な機会に使ってください。
クリスマスにむけて三人の嫁が入っていたりします。
ゆたしく。
間に合わなかったら適当な機会に使ってください。
クリスマスにむけて三人の嫁が入っていたりします。
ゆたしく。
デッキ迷走中。
日曜日は赤青ゼロックスで出たけど、線が細すぎて1-3。
コントロールにはいいかもしれんけど、緑系には壊滅的に弱かった。
特に語るところもないので、
帰りの電車の中で脳内会議が開催された模様をお送りします。
===================================
サンソン「大会で俺をどうやってあの上位層へ送り込むのだ?」
ゴソン「青黒コントロール」
ヨンソン「NON 時間がかかりすぎます。ウィニーが盤面をいつまでも静止させているとも限りません」
ヨンソン「ケッシグ」
ゴソン「NON ミラクルやブレードがある。ビートの嵐に耐え切れるとは思えん。」
ゴソン「ソーラーフレア」
ヨンソン「NON 雲散霧消で手札からはおろかフラッシュバックすらもできませぬ。」
ヨンソン「火力・カウンターを大量に使用して 秘密を掘り下げる者の使用」
ゴソン「NON コントロールはごまかせても タイタンがいる。」
サンソン「結論はコントロールもビートもタイタンをも物ともせず大会の上位層にこの私を立たせる事のできるそんなデッキだ」
================================
あ、あとチャンフェニいらん。
ガットメインバーサーカーの方が打点がある。
あと、貴族は4枚でいい。
日曜日は赤青ゼロックスで出たけど、線が細すぎて1-3。
コントロールにはいいかもしれんけど、緑系には壊滅的に弱かった。
特に語るところもないので、
帰りの電車の中で脳内会議が開催された模様をお送りします。
===================================
サンソン「大会で俺をどうやってあの上位層へ送り込むのだ?」
ゴソン「青黒コントロール」
ヨンソン「NON 時間がかかりすぎます。ウィニーが盤面をいつまでも静止させているとも限りません」
ヨンソン「ケッシグ」
ゴソン「NON ミラクルやブレードがある。ビートの嵐に耐え切れるとは思えん。」
ゴソン「ソーラーフレア」
ヨンソン「NON 雲散霧消で手札からはおろかフラッシュバックすらもできませぬ。」
ヨンソン「火力・カウンターを大量に使用して 秘密を掘り下げる者の使用」
ゴソン「NON コントロールはごまかせても タイタンがいる。」
サンソン「結論はコントロールもビートもタイタンをも物ともせず大会の上位層にこの私を立たせる事のできるそんなデッキだ」
================================
あ、あとチャンフェニいらん。
ガットメインバーサーカーの方が打点がある。
あと、貴族は4枚でいい。
知らなかったのか?大魔王からは逃げられない!
2011年11月11日コメント (1)「右手式天地魔闘の構えver.2.03」
チャンドラのフェニックス 3
瞬唱の魔導士 4
秘密を掘り下げる者 4
好奇心 4
ショック 4
火葬 4
硫黄の流弾 4
マナ漏出 4
電弧の痕跡 2
蒸気の絡みつき 3
思案 2
叩き台。
チャンドラのフェニックス 3
瞬唱の魔導士 4
秘密を掘り下げる者 4
好奇心 4
ショック 4
火葬 4
硫黄の流弾 4
マナ漏出 4
電弧の痕跡 2
蒸気の絡みつき 3
思案 2
叩き台。
俺達の戦いはこれからだ!
2011年11月2日GP広島行ってきましたよ。
乗ったデッキはねんちーさんとNIRAさん作、青黒グリムウーズ。
直前ではちょっとカバレッジ載ってくるとか、次世代の双子(゜∀゜)キタコレ!!とか
好き勝手言ってましたが、
冷静になるとそんなこたぁなかった。
9回戦3-6程度の実力。
墓地対策環境でなければもうワンチャンあったかもしれんけど、
右手が弱すぎて、それをカバー出来るだけの対策がなかった。
最終戦とか、
俺「ふふふ。まさかGPで侵害の魂喰いを見るとは思ってなかっただろう。」
相手「ふふふ。まさかGPでシルヴォクの生命杖と組直しの骸骨を見るとは思ってなかっただろう。」
なんてカオスマッチしたりとか
楽しい大会でした。
とりあえずデッキを崩したのは言うまでもない。
乗ったデッキはねんちーさんとNIRAさん作、青黒グリムウーズ。
直前ではちょっとカバレッジ載ってくるとか、次世代の双子(゜∀゜)キタコレ!!とか
好き勝手言ってましたが、
冷静になるとそんなこたぁなかった。
9回戦3-6程度の実力。
墓地対策環境でなければもうワンチャンあったかもしれんけど、
右手が弱すぎて、それをカバー出来るだけの対策がなかった。
最終戦とか、
俺「ふふふ。まさかGPで侵害の魂喰いを見るとは思ってなかっただろう。」
相手「ふふふ。まさかGPでシルヴォクの生命杖と組直しの骸骨を見るとは思ってなかっただろう。」
なんてカオスマッチしたりとか
楽しい大会でした。
とりあえずデッキを崩したのは言うまでもない。
努力とお賽銭無しのお願いなんて叶うわけないのよ!
2011年10月16日コメント (2)広島に行くために錬金術をしたら旅行費用が練成出来ました。
多大なラックを等価交換してしまった気がする…。
で、問題のデッキですが、
緑白アグロ
バント殻
ナヤ殻
青白トークン
瞬唱ブレード
白t緑人間ビート
太陽拳
赤単
赤青フェニックスコントロール
サンソンスペシャル~技と力のV3~(グリクシスコントロール)
を試作して調整中ですが、
赤単の対コントロール性能の安定感が半端ないため、
赤単かなーと思ってたら、
海外の結果でケッシグ多すぎという結果に。
ケッシグローブ相手にはダメダメ。
順当に考えれば
ケッシグローブor白系コントロールなんでしょうね。
ヴェンセールで石角さんをちらちらさせるって選択肢もありますが・・・。
あと原初ガラク・情け知らずガラクが2枚ずつあればなー。
多大なラックを等価交換してしまった気がする…。
で、問題のデッキですが、
緑白アグロ
バント殻
ナヤ殻
青白トークン
瞬唱ブレード
白t緑人間ビート
太陽拳
赤単
赤青フェニックスコントロール
サンソンスペシャル~技と力のV3~(グリクシスコントロール)
を試作して調整中ですが、
赤単の対コントロール性能の安定感が半端ないため、
赤単かなーと思ってたら、
海外の結果でケッシグ多すぎという結果に。
ケッシグローブ相手にはダメダメ。
順当に考えれば
ケッシグローブor白系コントロールなんでしょうね。
ヴェンセールで石角さんをちらちらさせるって選択肢もありますが・・・。
あと原初ガラク・情け知らずガラクが2枚ずつあればなー。
太陽拳が大人気ですね。
そして青が大人気ですね。(´・ω・`)
月曜日は大会だというのに
赤単と太陽拳のテンプレしか用意できていません。
実にがっかりです。
沖縄でもっとロックに生きることを誓った僕が、
とても無難すぎるチョイスをしていると思いませんか!
とりあえず僕は霊炎よりもはらわた撃ち派です。
どっちが流行るか難しいところですよねー。
太陽拳だったら黒爆弾
赤単だったら除去大事だし。
殻も通したらだめだし。
以前、リーダーには想像力が必要って言われたし、JJ師匠には丁寧なプレイングの大事さとか言われたことがあったなぁ。
ビートかコントロールか。深遠な課題ですな。
そして青が大人気ですね。(´・ω・`)
月曜日は大会だというのに
赤単と太陽拳のテンプレしか用意できていません。
実にがっかりです。
沖縄でもっとロックに生きることを誓った僕が、
とても無難すぎるチョイスをしていると思いませんか!
とりあえず僕は霊炎よりもはらわた撃ち派です。
どっちが流行るか難しいところですよねー。
太陽拳だったら黒爆弾
赤単だったら除去大事だし。
殻も通したらだめだし。
以前、リーダーには想像力が必要って言われたし、JJ師匠には丁寧なプレイングの大事さとか言われたことがあったなぁ。
ビートかコントロールか。深遠な課題ですな。
ねぇ、どんな気持ち?今、どんな気持ち?
2011年10月6日コメント (3)イニストラードは箱落差が激しいと聞いたので、
2か所で10パックずつとりあえず買ってきた。
やる夫先輩ざまぁwって言えないのが悔しい。
屋根の上の嵐
鏡狂の幻
スカーブの殲滅者
大笑いの写し身
瀬戸際からの帰還(Foil)
ファルケンラスの匪賊
異教徒の罰
心なき召喚
終わり無き死者の列
血統の守り手
深淵からの魂狩り ×2 ←笑うところ
精鋭の審問官
教区の勇者
ケッシグの檻破り
迫り来る復興
裂け木の恐怖
不気味な人形
孤立した礼拝堂(Foil)
孤立した礼拝堂
俺は赤青土地が欲しいんだよ。
赤白土地も欲しいんだよ。
Foilとか使わんし・・・
あと、神話悪魔じゃなくてレア悪魔出ろよ。
贈与してくれよ。
OTL
2か所で10パックずつとりあえず買ってきた。
やる夫先輩ざまぁwって言えないのが悔しい。
屋根の上の嵐
鏡狂の幻
スカーブの殲滅者
大笑いの写し身
瀬戸際からの帰還(Foil)
ファルケンラスの匪賊
異教徒の罰
心なき召喚
終わり無き死者の列
血統の守り手
深淵からの魂狩り ×2 ←笑うところ
精鋭の審問官
教区の勇者
ケッシグの檻破り
迫り来る復興
裂け木の恐怖
不気味な人形
孤立した礼拝堂(Foil)
孤立した礼拝堂
俺は赤青土地が欲しいんだよ。
赤白土地も欲しいんだよ。
Foilとか使わんし・・・
あと、神話悪魔じゃなくてレア悪魔出ろよ。
贈与してくれよ。
OTL
不死鳥は炎の中から蘇る!
2011年10月5日コメント (2)はぁい!サソソソのジェイフェニックスの方がゴルディオンクラッシャーより正統派主人公技に思える方、サソソンです!
エクスカイザーよりゴッドマックス、ゴッドマックスよりタイノガイスト様が好きです。
さて、いよいよ来週の体育の日がGPT広島予選会な訳ですが、
乗るべきデッキが煮詰まらないのと、
まだパックを買えていないフラストレーションで我慢なりません。
沖縄だったら思う存分やる夫先輩をdisれるのに。
とりあえずはシングル予約で太陽拳には乗れるけど、なんだかしっくりはこない。
やはり赤青フェニックスコントロールしか!
エクスカイザーよりゴッドマックス、ゴッドマックスよりタイノガイスト様が好きです。
さて、いよいよ来週の体育の日がGPT広島予選会な訳ですが、
乗るべきデッキが煮詰まらないのと、
まだパックを買えていないフラストレーションで我慢なりません。
沖縄だったら思う存分やる夫先輩をdisれるのに。
とりあえずはシングル予約で太陽拳には乗れるけど、なんだかしっくりはこない。
やはり赤青フェニックスコントロールしか!
Finalsゲートウェイ@蒼猫亭に出てきましたよー。
こっちに引っ越してから初の大会と言えるでしょうか。
正確には東京で五竜杯に出ましたけど。
デッキは「緑白出産の殻」
14人くらい参加の4ラウンドでした。
内容は簡単に。
1戦目○×○ vsカウンターキャット(トリコビート)
①マナクリ焼かれてるうちにエンジンゲー。勝ち。
②土地しか引かない病発症
③蔦ビートで7点まで削るも上陸ビートされて残り8点。
先達・猫・百足の次のフルパンで残1になるところを
蔦でパンチして相手3点。
案の定フルパンしてきたので屈折の罠素打ちでダメージ返して勝ち。
2戦目×× vs赤青昇天スイッチ双子
①安定の昇天ゲー。
②昇天だと思っていたら双子だった。何を言ってるのか(ry
3戦目○×○ vsゴブリン
①バッパラからの超越種でガード安定&いつのまにかノーン素出し。勝ち。
②何で負けたのか記憶がない・・・いや、そもそも負けたかなぁ。
③土地2枚しかなかったけど、鳥とか媒介者が頑張ってくれました。勝ち。
時にマッチョになり、時にマナを吐く媒介者△。
4戦目 vs黒単?
①クリーチャー並べてたらいつのまにか相手が死んでた。勝ち。
②夜鷲を未達したら次の夜鷲が出てきたけどコジレックされた手札が
ノーン・白タイタン・エンジン・蔦で相手が絶望。
鳥も2体で安定かと思ったら鞭打ち悶え夜鷲で悶絶。
でもタイタン着地からのエターナルチャンプブロッカーバッパラさんの活躍があり、
8点ゲインに15点パンチで返すという脳筋デュエルを展開。勝ち。
3-1で4位だったんだぜ!
…出産の殻が全く活躍していない…。
バッパラを超越させたくらいしか使ってないし引いてないんだぜ。
4枚積んでるのに…。
あと、ガラク仕事しろよ。
屈折の罠は本当に燻銀のいいカードなので落ちると泣くレベル。
もう、マナクリマナクリ中堅ビートでグッドスタッフいい。
それと今日のMVPは媒介者な。
今度はイニスト出てからかな!
こっちに引っ越してから初の大会と言えるでしょうか。
正確には東京で五竜杯に出ましたけど。
デッキは「緑白出産の殻」
14人くらい参加の4ラウンドでした。
内容は簡単に。
1戦目○×○ vsカウンターキャット(トリコビート)
①マナクリ焼かれてるうちにエンジンゲー。勝ち。
②土地しか引かない病発症
③蔦ビートで7点まで削るも上陸ビートされて残り8点。
先達・猫・百足の次のフルパンで残1になるところを
蔦でパンチして相手3点。
案の定フルパンしてきたので屈折の罠素打ちでダメージ返して勝ち。
2戦目×× vs赤青昇天スイッチ双子
①安定の昇天ゲー。
②昇天だと思っていたら双子だった。何を言ってるのか(ry
3戦目○×○ vsゴブリン
①バッパラからの超越種でガード安定&いつのまにかノーン素出し。勝ち。
②何で負けたのか記憶がない・・・いや、そもそも負けたかなぁ。
③土地2枚しかなかったけど、鳥とか媒介者が頑張ってくれました。勝ち。
時にマッチョになり、時にマナを吐く媒介者△。
4戦目 vs黒単?
①クリーチャー並べてたらいつのまにか相手が死んでた。勝ち。
②夜鷲を未達したら次の夜鷲が出てきたけどコジレックされた手札が
ノーン・白タイタン・エンジン・蔦で相手が絶望。
鳥も2体で安定かと思ったら鞭打ち悶え夜鷲で悶絶。
でもタイタン着地からのエターナルチャンプブロッカーバッパラさんの活躍があり、
8点ゲインに15点パンチで返すという脳筋デュエルを展開。勝ち。
3-1で4位だったんだぜ!
…出産の殻が全く活躍していない…。
バッパラを超越させたくらいしか使ってないし引いてないんだぜ。
4枚積んでるのに…。
あと、ガラク仕事しろよ。
屈折の罠は本当に燻銀のいいカードなので落ちると泣くレベル。
もう、マナクリマナクリ中堅ビートでグッドスタッフいい。
それと今日のMVPは媒介者な。
今度はイニスト出てからかな!
お前らの血は何色だー!フェイバリットカラー的な意味で。
2011年9月7日生きてます。
でも蒸気坑が高くてイゼット団としては生きるのが辛い。
イニストが期待だけど、
メイン殻デッキ安定かと思うとボックス悩む。
対抗色ランドは良いよね。
黒のナイツオブラウンドといい、
ゾンビは組みたい!でもキャラじゃないし。
赤黒や黒単は渋い男前のイメージなんじゃよー。
あとは白かな。
不動の守備兵とはなんだったのか。
人間デッキ作りたい。
でもなんだかんだでバント殻なんかなー。
いつも新弾の時は趣味に走って
一線に乗れない感じがあるので
気をつけたいと思います。
でも蒸気坑が高くてイゼット団としては生きるのが辛い。
イニストが期待だけど、
メイン殻デッキ安定かと思うとボックス悩む。
対抗色ランドは良いよね。
黒のナイツオブラウンドといい、
ゾンビは組みたい!でもキャラじゃないし。
赤黒や黒単は渋い男前のイメージなんじゃよー。
あとは白かな。
不動の守備兵とはなんだったのか。
人間デッキ作りたい。
でもなんだかんだでバント殻なんかなー。
いつも新弾の時は趣味に走って
一線に乗れない感じがあるので
気をつけたいと思います。